柏フレンズ、ありがとう!studio wuuさんライブ。

f:id:satoko_ochiai:20190526125155j:plain

5/23(木)。柏のstudio wuuさんにて弾き語りライブでした。首都圏に来る時は、できるだけこちらで歌わせもらう機会を作ります。滞在先の実家(横浜のすみっこ)から片道2時間近くかかるのですが、それでも行きたくなる、大好きな会場なのです。お店の阿部さんご夫妻にもお世話になりっぱなし。
.
何度も足を運ぶうちに、すこーしずつですが、落合さとこワールドが広まってきたように感じます。今回も、柏でしかなかなかお逢いできない(いや、柏でなら、ほぼほぼお逢いできる、といった方が正しいかしら)かたたちに、歌をじっくり聴いてもらい、また終演後もいろいろなお話ができました。
.
ツーマンのお相手の後藤まさるさんは、この道では長いだけあって、ステージングの貫禄もたっぷり。ギターの弾き語りをメインにしつつも、本業のパーカッションを使った「叩き歌い」もやっていて、むむむ、これは、今後もまたツーマンがあった時には、一緒に何か楽しいことができるのでは!?とひとり妄想にふけるのでありました。

f:id:satoko_ochiai:20190523223745j:plain
.
studio wuuさんでお逢いしたみなさま、お世話になったみなさま、ありがとうございました!また来ます。

f:id:satoko_ochiai:20190526142607j:plain



 

 

秋穂〜山口〜日本の歌 コンサート。大成功!

f:id:satoko_ochiai:20190511155814j:plain

5月11日 土曜日。秋穂地域交流センター(山口市秋穂)で弾き語りコンサートを行ってきました。会場には80人を超える方々が!これには施設の人もビックリ!こんなに人が来る催し物はないとのこと。企画して下さった「あいお陽だまりの会」さんのコミュニティに驚きました。
.

来てくださった方の多くは60〜80代。今回は、童謡唱歌、歌謡曲、日本語JAZZ、CMソング、山口でうまれた歌、オリジナル、と、多種多様に、でも、日本語にこだわった歌たちを、たっぷり弾き語りしてきました。会場が自然と皆さんの歌声で満たされることもしばしば。あぁ、良い時間でした。
.
コンサートの最後はコラボ企画。「あいお陽だまりの会」の牧さんが、日頃から撮影している秋穂の写真をプロジェクターで流しながら、秋穂をイメージして創った「陽だまりの町」(山口でうまれた歌より)を弾き語りしました。私の頭上にあるスクリーンに次々と映し出される写真の美しさに、「わぁ〜」と声があがる瞬間が何度もありました。私もとびきり心をこめて歌いました。皆さん、自分が住む町の魅力に改めて気づいたようです。

f:id:satoko_ochiai:20190511161904j:plain

f:id:satoko_ochiai:20190511145019j:plain
f:id:satoko_ochiai:20190511154633j:plain
f:id:satoko_ochiai:20190511162907j:plain
f:id:satoko_ochiai:20190511163545j:plain

.
帰路に着く頃、皆さんの表情はとても柔らかくなっていました。音楽って、いいな。歌って、いいな。司会の久保研二サン、あいお陽だまりの会の皆さん、お弁当を作ってくれた「宇野のお母さん」、ありがとうございました。ご来場くださった皆さん、きっとまたお逢いましょう。それまでどうぞお元気で!

f:id:satoko_ochiai:20190514225933j:plain




今月のKRYラジオ。新元号スタートで「この国よ」。

超大型連休最終日。「いつものリスナーさんは、この時間(あさ7時半頃)に起きているのかしらん……」という小さな疑問を抱きつつの、月に一度のKRYラジオ出演でした。
.
この連休中の出来事をひとつあげるならば、やはり新元号に切り替わったことではないでしょうか。というわけで、今朝は「この国よ」という歌をフルサイズでたっぷりお聞き頂きました。
.
5/11に行われる秋穂での地域コンサートの案内を最後にしたのですが、このコンサートが楽しみ!と番組にメッセージをくださった方もいて、地域密着の活動はいいなぁとしみじみ思いました。山口(この場合、山口県)、好きです!
.
放送で話した通り、ラジオ出演後は地域のドブ掃除(といっても、水はきれいなので、溝掘り、というらしい。イメージとしては水路の掃除)で汗を流し、その後、いい気になって、庭の草むしりもして、午前中でスッカリ終わった感があります。みなさんは、どんな風に今日を過ごすのでしょうか。

山口でうまれた歌。5月「歌の歌」2019年版。

f:id:satoko_ochiai:20190501214618j:plain
f:id:satoko_ochiai:20190501214626j:plain

新しい時代がやってきた5月1日。山口CATVで放送中の「山口でうまれた歌」のショルダー、「平成新作愛唱歌」を、「新作愛唱歌」と改めました。そして今月は、子どもたちの歌声です。
.
ここしばらく毎年登場してくれている、山口市立大殿小学校合唱部のみなさんが歌ってくれた「歌の歌」。今年の歌声も素敵!やはり、いつの時代にも歌は必須なのです。

山口でうまれた歌「卒業」2019年版は、こちらから。



山口でうまれた歌、山口市立良城小学校合唱団が歌う「卒業」2019年版は、こちらからどうぞ。毎年、卒業生も参加してくれるのですが、ぐっと、お兄さん、お姉さん、な感じがします。

山口でうまれた歌。4月は久しぶりに「ガタンゴトン」。

山口CATV「山口でうまれた歌」。4月は、久しぶりに「ガタンゴトン」を持ってきました。この歌がうまれた頃は、まさに山口線は「黄色い列車」が走っていたのですよね。都会っ子の私としては(笑)、ディーゼル列車が新鮮でしたし、ましてや蒸気機関車なんて、鼻血もんでした。ケンコさんの男らしい歌声でお楽しみください。
.
山口でうまれた歌 web:http://www9.plala.or.jp/yamauta/

 




今月のKRYラジオ。新年度スタートで「幸せの汽笛」。

f:id:satoko_ochiai:20190401075405j:plain

今朝のKRYラジオ。いよいよ新年度もスタート!新生活スタート!そのムードに便乗して、我が家のダイニングテーブルも新調しました!というご報告。
.
そもそも、ウチのキッチンで使っていたテーブルは細長すぎて、向かい合って「いただきます」をしようとするならば、ごっつんこしそうな勢いなので、ジャストサイズにしたいとずっと思っていたのです。そしてこの度、リサイクルショップでゲット!(新品じゃないところがミソ!)。お陰でルンルンの新年度スタートです。
.
選んだ歌は、テーブルの歌じゃなくて(そんなんないし)新年度スタート=新たな旅立ちということで、「幸せの汽笛」をお聞き頂きました。今日のようなお天気の日は、SLに乗ったら気持ちいいですね。久しぶりに乗りたくなってきました!今日もみなさん良い1日をお過ごしください!