2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

素敵なサロンで笹子重治さんとライブでした

9/28、土曜日の午後。ご縁がつながり、ア・ピアチェーレさんでのライブが実現しました。下北沢の駅の近くのまさに「大人の隠れ家」。会場側も、初のライブ開催とのことで、心を合わせて一緒に会場づくりをして挑みました。私のお客さまと会場側のお声がけて…

美しい日本語ジャズ、でした。

美しい日本語JAZZ髙橋聡さん(p)、原野悠平さん(dr)、そして私、コトバを手がけたのは久保研二センセ。アンコールも入れて16曲、歌ってきました!(うち2曲は、便乗で、私のジャズテイストのオリジナル、♪チュチュチュルリヤ、♪シークレットバスタイム、も混…

午前中のミニコンサート

実は、今日の午前中はこんなところで小さなコンサートだったのです(写真参照)。昭和歌謡、童謡唱歌、オリジナル、日本語ジャズなどを織り交ぜての40分。みなさんが帰りがけに次々と暖かな声をかけてくださり、良い時間だったなぁと実感しました。加え、ス…

【子供の頃ハマったTVドラマ 炎の犬】〜落合さとこ ラジオ招き猫 #62 2024/9/11

【子供の頃ハマったTVドラマ 炎の犬】 当時 耳コピして書いた譜面が出てきた それが今の私に繋がってるのね〜落合さとこ ラジオ招き猫 #62 2024/9/11youtubeにアップしました。是非お聞きくださいね。✨今月の個人サポーター「まだまだ暑いね、暑さに負けるな…

山口でうまれた歌 9月。秋の静かな気配に「夕方のカラス」。

朝晩は少しだけ秋の気配がします。秋はなんだか寂しさを伴う季節。山口ケーブルテレビ「山口でうまれた歌」の9月は「夕方のカラス」。テーマは「老いること 死ぬこと 当たり前のこと」。久保研二センセ、いい歌をかくのです。::::「夕方のカラス」作詞:…

やっちまいました。第二回 猫髭総会。

さとこ、早々に、やっちまいました!昨夜の第二回 猫髭総会。みなさんとの熱い意見交換に気を取られ、気づけば録画をし忘れ、そこから録画を開始…ラストの3分弱しかなくて…そのご案内を先ほど支援者様全員にお送りしたところでございます。スカタンさとこを…