12月5日(木)。弾き語りプチツアー1日目は、カワイ広島「Pace」。私の子供の頃の音楽の恩師を、同じく恩師と仰ぐ、森光明さん(広島在住)とのジョイントライブが実現しました。前半は、森光さん(p)と、森光さんのお弟子さんにあたる、田中翔太朗さん(b)のデュオ(途中ゲストもアリ)。後半は私のピアノ弾き語り。そして、最後に3人で「Misty」「近くへ遠くへ」を。
.
ライブ中も打ち上げも、恩師・故・後藤徳夫先生の話は尽きることがありませんでした。だって、まさに、恩師あってこその、今の私たちなんですもの。ライブでは、私は、恩師が他界したことがきっかけでうまれた「ありがとう」を久しぶりに歌いました。
.
森光さんも私も、かつて恩師に電子オルガン「も」習っていました(いろいろな楽器を習いました)。電子オルガン……皆さんが耳馴染みがあるのは「エレクトーン」ですね。エレクトーンは、ヤマハが作っている電子オルガンの名前で、カワイは「ドリマトーン」と言い、私たちはドリマトーンでした。電子オルガンは、演奏には、両手は勿論のこと、両足も使います(右足はボリュームペダル、左足は足鍵盤)。メロディも、メロディを支える和音も、ベースラインも、リズムも、やるのです。つまりは、全身を使って、音楽全体を表現するのですね。
.
そんな楽器の特性があってかなくてか……魅力的なアーティスト、音楽家に出会うと「電子オルガンやってました」という人が多い、という、森光さんのライブ中のMCに、大いにうなずきました。いやいや、自分たちのことを言っているわけではなく、私も思い当たる人が、スグに二人出てきました。しかもその二人とも、私と同業・シンガーソングライター、という。。。
.
おかげさまで、この日は、子供の頃にどんな風に音楽と関わっていたかとか、人それぞれの大人になってからの音楽の関わり方、音楽の在り方など、いろいろなことを振り返ったり、考える1日となりました。
.
森光さん、この度は、企画をして下さりありがとうございました。田中さんを始め、関わって下さったすべての皆様、ありがとうございました。