中野寿子さんイラスト展でのミニコンサートで歌い納めしてきました

 

寿子さんと出会ってどれくらい経つのでしょうか。ようやく、私の生歌を聴いてもらうことができました。

ライブの前の、寿子さんのトークイベントは大盛況(聞き手は、会場、ル・ボヌールの久保研二)。みんな作家さんの話って聞いてみたいのだと思います!

そして、その後の私のミニコンサートもそのまま大勢の皆さんにお楽しみ頂いたわけですが、落合さとこワールド初体験のかたがほとんどだったかと。それでも、じっくりと聞いてくださった様子。

寿子さんに、そして初めてのみなさんに、勿論いつもの方にも、オリジナルを味わってもらえて、幸せでした。

とても興味深い感想をいただきました。「(少しリズムのある歌で)手拍子をしようかと思ったのですが、、、、なんか違うと思ってしませんでした。というか、引き込まれまして、、、」といったような言葉。

はい、いいんです。手拍子はなくても。

いろいろな音楽の楽しみ方、聴き方があると思うのですが、華やかでなくてもいいんです。わーっと盛り上がらなくても良いんです。皆さんの心に染み入ってくれたら、、、それがサトコは何より嬉しい。

関わってくださった全ての皆様、ありがとうございました。

トークイベントで、寿子さんのイラストの「写実的な野菜シリーズ」が、うまれるきっかけが聞けたことは貴重でした(お母様のことがきっかけだったそう)。寿子さんをお送りする帰路での車では、うっかり、私の創作の話ばかりになってしまったのですが、もっと寿子さんの創作の歴史の話を聞けばよかったー!

イラスト展、次は来週の金・土・日の開催です。土日は寿子さんもいらっしゃるそうですよー。